近所に同じ年齢の子どもが少ない…
自然いっぱいの環境で遊ばせてあげたい…
そろそろ自分の時間が少しほしい…
と感じられているお母さん、出会いをお待ちしています。
2歳児は人としての感性が目覚め、ともに歩める社会性が芽生える時です。集団に向かう鋭敏な感覚、成長期にお友だちと整えられた環境で過ごし、受容性・協調性を健やかに伸ばし自立していきます。
1歳児は「自分で」という自立への第一歩を踏み出す時です。行動範囲も広がり色んな事に興味を持ち始め、「遊び」の世界に入って行こうとしています。
そよかぜナースリーは、お母さんと離れて、程よい人数のお友だちと恵まれた環境の中、週2~4日過ごす教室です。
そよかぜナースリーのパンフレット .pdf
〒610-0343 京田辺市大住虚空蔵谷55 NPO法人 そよかぜ子育てサポート TEL.FAX 0774-62-9672 e-mail soyosapo@kra.biglobe.ne.jp
ホーム
お問合せ
アクセスマップ
そよかぜナースリー
もどり場だんだんみんなのおうち
京田辺市子育てひろばてふてふ
京田辺市ファミリー・サポート・センター
まゆあいのおうち保育園
mayuai@kza.biglobe.ne.jp
そよサポについて
寄付のお願い
staff only